fc2ブログ

しらたま

鳴見なるの個人ブログ。 現在更新休止中。twitterの方にいます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

「渡くんのXXが崩壊寸前」1巻角川版→講談社版についてまとめ

「渡くんのXXが崩壊寸前」講談社版1巻についてメールやリプ等で
頂いたお問い合わせをまとめた記事を作りました。

編集部へのお電話も頂いたようなのでそれも踏まえてお答えできるものは
こちらでも書かせていただけたらと思います。

※追加で何かありましたらご随時追記します。


■1巻角川版→講談社版の変更点

・表紙裏表紙のイラスト微修正
・背表紙のロゴやレーベル名変更。
・カバー裏はデザイン調に変更

・冒頭カラーページデザイン含め2p増加。
扉絵は新規のイラストに変更。
漫画部分も線画から描き直しあり。
紙質も変更。

・モノクロ漫画部分を大幅に微調整。加筆修正。線画から描き直しもあり。
但しコマ割りや物語に変更は無し。
写植の取り直し。



■書店さんに無い場合ですが、ネット通販をご利用下さい。

  Amazon→ 「渡くんのXXが崩壊寸前」講談社版1巻

  その他ネット通販について→ 「渡くんのXXが崩壊寸前」講談社版1巻


■講談社版1巻の店舗特典について。

全店舗さんは自分も把握していませんが
特典に使用しているイラスト素材は全店 共通です。
デザインやトリミングの仕方が店舗さんごとに違うようです。



■角川版の重版差し止めの申告時期について。

1年前の1巻発売後すぐ1回目の重版が決まった時期です。
重版分は当時多少出回っていたのかもしれません。




■角川版と講談社版どちらを購入したらいいですか?というお問い合わせですが
出来ましら講談社版をお求め頂けると助かります。
実は前の角川版での売り上げは一切カウントされません。
なので講談社版の1、2巻の売り上げが芳しく無い場合
3巻以降出版自体されない場合もあります。
ご迷惑おかけしますがご了承ください。




■一時期最もメール等で頂いたお問い合わせですが掲載誌移籍の理由について。

これはごめんなさい、編集部側で起きた問題の詳細は書きません。

尚作品の内容や売上、その他作品自体に纏わる理由ではありません。
伏せることで他の作家さんが同じ被害に合うこともありません。

編集部側から全面的に謝罪を受けた上で
在籍したまま正常な状態で連載続行が不可能という
自分とヤングエースの担当編集及び編集長の判断での移籍です。

現状冷戦状態とか物騒なことは一切ないです。
この文章も担当編集さんの同意をとった上で書いています。



■2巻の発売について。
1巻のに引き続き講談社版のものが6月17日に発売します。



今の所以上です。




角川版をお持ちの方で講談社版のご購入を検討されている方には
ご迷惑をおかけしております。
何卒ご理解よろしくお願い致します。


機会を頂ける限りより楽しい漫画をお届けできるよう精一杯頑張ります。
もしよろしければこれからも応援していただけたら嬉しいです。







スポンサーサイト



[ 2016/05/08 16:14 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

色々お知らせまとめ

ブログ放置しすぎでした。

お知らせはほぼ最近ツイッターからになってます→鳴見なるtwitter
たまにラーメンアカみたいな状態になってますが正常です。お知らせ用アカウントです。


最近のお知らせまとめ

・発売中のまんがライフSTORIAにて「ラーメン大好き小泉さん」今月も掲載中。
 ※雑誌は隔月発売です。次は7月発売。

・小泉さん、6月末からテレビドラマ化
 全4回放送ですー。詳しくはこちらから→小泉さんドラマ公式

・7月4日に「ラーメン大好き小泉さん」増刊号なるものが発売決定

・ぼのフェス2015という企画に参加させて頂いてます。
 詳しくはこちら→ぼのフェス2015
 ぼのぼの×小泉さんのラーメンイラストを描かせて頂きました。



・「渡くんの××が崩壊寸前」の連載、掲載誌を移籍します。
 ヤングエースでの掲載は6月4日発売号まで、続きは他誌に掲載予定です。
 連載再開時期、掲載誌、単行本(既刊1巻、および新刊の2巻発売)について等
 詳しくは個別の記事を作ります。









[ 2015/06/22 03:01 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

ラーメン大好き小泉さん1巻諸々

今月7日に「ラーメン大好き小泉さん」1巻の単行本発売しました。

数年前ラーメンネタの読み切りゲストから始まって、さらに連載開始から1年弱・・・。

一冊の本になって嬉しいです。お蔭様です。


「ラーメン大好き」がたくさん詰まった本です。
改めてよろしくお願い致します!
men01.jpg
画像は書店さん用のポスターです。
貼って頂いているところがあったら嬉しいです。



・・・と、たくさん宣伝したいのですが今書店さんには並んでない可能性が



ご好評頂いて大変嬉しい反面、探されている方にはちょっと心苦しいです;


竹書房公式サイト↓
「ラーメン大好き小泉さん」1巻、品薄のお詫びとお知らせ

まだあるところにはあると思いますので情報を聞きつつ、Twitterの方でお知らせさせてもらってます。



重版分は今月末あたりから補充してもらえるそうです。

単行本を見かけましたらどうぞよろしくお願い致します。



竹書房さんでは初の単行本!
なのですが、大きさは「JA」とか今までの単行本と同じB6判サイズです。
4コマ漫画ではなくストーリー形式だからかな?





あと今月は

11日発売の「まんがライフオリジナル」
17日発売の「まんがライフ」

小泉さんゲスト掲載させて頂いております。
こちらも合わせてよろしくお願い致します。





単行本の感想等ありがとうございます。

また頑張れそうです。

本を置いて下さっている書店様、専門店様にも感謝。
読者さんが各所のディスプレイやPOPを絶賛してたのですごく気になりました。


「書店さんでイラスト入り丼みました」というご報告も。

多分丼に何か描くという経験は一生に一度しかないのでは、、、!?と思いながら
変なテンションで夜中にもそもそ描いたものです。
深夜に丼触ってるだけでラーメン食べたくなるから困りました。

余談ですが先月~今月にかけて作業後深夜にラーメン食べて即寝る習慣がついてて未だ抜けないです。
どうしたらいいんだろう。ほんとうに。




深夜だけならまだしも・・・














[ 2014/10/18 13:14 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

サイン会ありがとうございました

立て続けに作業が入ってしまってなかなか更新できませんでした
ふがいない;;




いつのまにか空気がすっかり梅雨になってる?






先日のサイン会、たくさんの方に参加して頂き感謝です。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございましたv(。・ω・。)♪


頂いた差し入れ、仕事場の皆で頂きます。
お手紙もありがとうございました。



当日の様子、思ったこと、羅列してみます。




・晴れました


・去年9月のサイン会のリピーターさん多数


・リピーターさんの小学生~中学生の女の子の背が伸びるのが早すぎる
 

・小学生読者さんの「図書室で読みました」人口の高さ。


・県外からの方も多数。…はるばる本当に感謝(´;д;`)


・県外だと愛知県の方多し。


・県内だと長野市と千曲市の方多し。


・推定ですが10代~60代の方が参加


・親子連れの方も



・平安堂長野店の書店員さん、皆元気で優しい
 こんな自分にも優しい



・控えの間(??)にウエルカムボードがあって感動


・単行本の手描きポップがあって感動


・店内をウロウロしていたので頻繁に読者さん方に遭遇。
 

・空腹でフラフラだったのを救ってくれた差し入れのおやき



・八幡屋さん経由で来てくれた方多数


・手描きイラストや手作りグッズに感動


・スイカ農家さんとりんご農家さんの2連コンボ、かと思いきや
 続いてブルーベリー農家さん・・・とその他色んな農家の読者さんが




・今だから言える。前日転んで顔すりむいたまま参加しました。





…などなど。








八幡屋礒五郎さんとのコラボ七味缶の発売日でもあったので
缶発売記念会見や取材の後にサイン会という流れ。



平安堂さんに七味缶タワーが飾ってありました。

すごい・・・
どうやら平安堂さんでも七味缶が買える模様です。



今回のコラボ七味缶発売について唐花見さんからもメールで
お祝いのメッセージ頂いたのでこちらに
掲載させてもらいます(*^ワ^*)

----------------------------------
祝、コラボ缶発売
子供の頃から冷蔵庫には八幡屋さんの七味が常備されているのは当たり前。
一人暮らしの今もです。
そんな八幡屋さんとJAがコラボ出来て幸せです!!
              唐花見コウ
----------------------------------

お忙しい中、メッセージ感謝です!

信州では八幡屋さんの七味缶を置いているご家庭が多いみたいですね。
奇しくも都内の自分の実家でもずっと愛用していたので嬉しいご縁でした。





話は反れましたがサイン会はこんな感じで無事終了いたしました!






なんというか、日々自分の漫画を読んでくれている人の存在を
疑って描いているのでこういった機会に実際に読者さんを
目の前にすると少しだけほっとします。


まだ描きたいな





最後に主催の平安堂書店の皆様、
この度もありがとうございましたヽ(・∀・)ノ


ダブルで新婚の編集さん営業さん、休日にすみません・・・感謝ですよ!







[ 2013/06/19 01:43 ] お仕事 | TB(-) | CM(-)

「八幡屋礒五郎」×「JA~女子によるアグリカルチャー」コラボ決定

JA単行本6巻の発売に合わせ6月8日に「根元八幡屋礒五郎」と「JA」の
コラボ七味唐からし缶が発売されることになりました


yahata01.jpg
↑箱の中には七味缶が入ってます。

パッケージイラストを描きおろしさせて頂きました。
フタは諭吉です。




やったー♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
大好きな八幡屋さんの七味缶だー

うちの仕事場にも常備しております。




八幡屋礒五郎の七味唐辛子は日本三大七味唐辛子のひとつ。
信州のお土産の定番です。
個人的には一味やゆず七味も好きです。




お土産や差し入れに是非おひとつー



八幡屋礒五郎大門町店やオンラインショップでご購入できます。
(限定生産です)

詳しくは「八幡屋礒五郎」ホームページにて。

「根元 八幡屋礒五郎」ホームページ







単行本と合わせて是非七味缶もよろしくお願いします!






[ 2013/05/29 20:57 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

JA~女子によるアグリカルチャー6巻発売&店舗特典

JAの単行本6巻が6月4日に発売します!
いつもと同じく早いところではお店に5月末日あたりに並ぶいかも・・・


0006ja.jpg
表紙は社と黒姫(小学生バージョン)


店舗特典は

・平安堂様
・ゲーマーズ様
・とらのあな様

で予定しております。


どうぞよろしくお願い致します!






[ 2013/05/29 20:16 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

単行本5巻あらすじの訂正

JA5巻、
裏表紙のあらすじに誤りがあります。


×「三女・繭」
〇「次女・繭」



手違いで初版分は全て三女になっているとのことです。
可能性があるなら増刷分からの修正になるようです。


ご迷惑をおかけしました。


[ 2013/03/17 08:51 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

単行本5巻表紙は繭

色々やっていたらブログでのお知らせが遅くなってしまいました。


3月4日「JA~女子によるアグリカルチャー」5巻発売です!



表紙サンプル
ja005.jpg


あ画像ちょっと欠けてる・・・繭の足が;



雪と鍋と繭とキノコな表紙です。




よろしくお願いします!



[ 2013/02/20 04:39 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)

初・長野サイン会

平安堂長野駅前店でのサイン会でした

参加して下さった皆様ありがとうございました!


JA4巻にも外観が登場。
平安堂さんは長野駅前の大きな書店さんです

晴れて良かったです。



今日は日帰り予定なのですでに東京に帰ってきました。



帰宅直後で簡単な羅列になってしまいますがサイン会の様子を







・平安堂さんの入り口近くで開催させてもらいました
 



・市内の方や長野の色んな場所から来ていただきました。
 聞いた限りだと上田、須坂、千曲の方が多かった印象

 あと安曇野の方も。




・ご自身やご親族、ご友人が小川村出身です、なんて方も。





・農家の方がいらっしゃいました。農家に嫁ぎましたという方も






・学校関係者の方も。長野には図書室にJAが置いてある小学校、中学校、高校が
 あるらしいのです・・・ホントですか?;





・県外、関東方面からわざわざ足を運んで下さった方も
 感謝。





・いただいたカラーイラストが可愛いすぎてサイン会の最中ずっと
 飾らせていただきました。
 イラストが上手な方が多くてびっくり







・受験生3人組が来てくださいました。頑張ってください!




・運動会帰りの学生さん、部活帰りの学生さん、会社の休憩時間にいらした方も

 タイトなスケジュールの中、感謝します






・JAのキャラクターと同世代の女子小学生、女子中学生、女子高校生の方も。
 



・とにかく色んな世代の方が。
 家族みんなで回し読みしてますという方が多かったのは本当にうれしかったです。












予想以上にたくさんの方に来ていただけて
気が付いた時には当初の定員以上のサインを書かせてもらってました




改めて今日は暑い中足を運んで頂き本当にありがとうございました!



次の巻の準備もがんばります









あと頂いたお手紙や差し入れ、大切に開かせていただきますね。











関係者の皆様も今日はありがとうございました!


naru.jpg
サイン会終了後、平安堂さん2階で頂いたアイスがとてもおいしかったです






サイン会後アニメイト長野店さんにもサイン本置かせてもらってます

4巻の色紙も飾っていただいてますので
長野駅前にお立ち寄りの際には是非!








[ 2012/09/15 23:11 ] イベント | TB(-) | CM(-)

東京つけめん 久臨@ダイバーシティ東京

『東京つけめん 久臨』

ダイバーシティ東京にて。


あのつけ麺で有名な六厘舎の新ブランドだそうで。

スープは六厘舎よりあっさり目でライト。豚骨魚介醤油。
頼んだのは「野菜たっぷりつけ麺」
たっぷり野菜と麺&スープが絡んでとっても美味しかったー!

チャーシューが無い!と思ったら野菜の下に沈んでるというサプライズが
あるので要注意。



[ 2012/05/20 22:40 ] ラーメン | TB(-) | CM(-)

サイン会IN秋葉原

本日は秋葉原アニメイトさんにて『JA~女子によるアグリカルチャー~』単行本
3巻記念のサイン会をさせて頂いてました。


久々のアキバ。
ガンダムカフェにも寄りつつ。


当日ほぼ満員、ほんとにありがたいことです。

すごく良いお天気なのも良かった!

北は北海道、南は佐賀県からの参加者さんがいらっしゃったのも
びっくり。

↓写真左のお花はJAをイメージした花束の差し入れ。
 綺麗でなんだか美味しそうな色合いですね!
000001.jpg

参加して下さった皆さん、今日はありがとうございました。

アニメイト秋葉原店の皆様、角川書店の営業さん、編集さん方にも
たくさん感謝です。



[ 2012/05/13 01:11 ] JA | TB(-) | CM(-)

『JA~女子によるアグリカルチャー~』3巻発売まとめ

『JA~女子によるアグリカルチャー~』単行本第3巻(鳴見なる+協力:唐花見コウ)は
角川書店より発売です。

よろしくお願いします。

■特典まとめ■

ゲーマーズ:かけかえブックカバー→詳細
      1、2巻ご購入の方も復刻特典が付きます。

とらのあな:イラストカード→サンプル

WodnerGOO:ポストカード→詳細


さらに今回単行本でオリジナル手ぬぐいプレゼント企画があります。
農作業にも普段使いでも温泉でも使えます。
※現在初版分の帯にて応募できます。ご希望される方はお早めに

裏はこんな感じになってます。
120428_152850_ed_ed.jpg
帯をめくると…



以上3巻発売に関するお知らせでした。

よろしくお願いします!








[ 2012/04/29 01:28 ] お知らせ | TB(-) | CM(-)
メールフォーム
ご意見ご感想、お仕事依頼等もこちらからどうぞ。※連載作品に関したお仕事は各出版社編集部にお問い合わせください

名前:
メール:
件名:
本文:

twitter
ランキング
既刊
◎既刊◎ 『JA 女子によるアグリカルチャー』 原作と作画を担当 (背景作画協力:唐花見コウ先生) KADOKAWAより最新8巻発売中
※農協のJAさんとは関係ありません。 『JA~女子によるアグリカルチャー~』とは鳴見なる(原作&キャラ作画担当)+協力:唐花見コウ(背景監修担当)によるオリジナルの漫画作品です。